もくもく        
 2009.6.26〜28
飯豊山

梅雨時に奇跡的とも言える3日間の快晴で素晴らしい山行になった。この時期ならではなのだろう、花が圧倒的に多く、ヒメサユリ、シラネアオイ、ミヤマハンショウヅルがそこかしこに次々に現れて咲き誇っていた。久しぶりにハクサンコザクラも堪能した。もくもくの仲間も楽しく、予想外に収穫のある良い山旅だった。

1日目 昨晩もくもくで1泊、早朝もくさんの車で川入へ、地蔵〜三国岳〜切合小屋
快晴、下旬とはいえ6月とは思えぬ夏山の様相になった。切合小屋では水が出ていてありがたかった。


川入駐車場を出発

見えてきました


攀ります


三国岳に到着

大日岳



右奥に飯豊本山、正面種蒔山を越えれば本日の宿泊地、切合小屋です

やっと切合小屋が見えました

初めて雪渓を渡ります

大日岳がより近づきました

切合小屋に到着、早速、外で宴会

小屋の2階を広々と占領

きれいどころも寛いでいます

2日目 この日も快晴、切合小屋から本日宿泊先の飯豊本山小屋へ、M子女史と私は大日岳へ、残りは御西岳あたりのお花畑をのんびり散策、水場を見つけて大喜び。通り過ぎる他の登山者は一様に水が無くて往生していたようだ。


切合小屋を出発



本山小屋に到着



飯豊本山山頂

北俣岳


御西小屋

M子女史と大日岳に向かう

あっという間に近づく

北俣から遠くエブリ差(大日岳より)

西大日岳



大日岳

大日からの帰途、水場を見つけていた

行きはよいよい、帰りはこわいほど遠い本山


ロケーションは素晴らしいの一言

本山小屋でやっぱり宴会

3日目 下山日、今日も快晴、1日目からテールが剥がれそうだったI女史の靴も何とかもった。


I女史の靴が無残にもテールから剥がれそう



4人のきれいどころは

強くて逞しく

岩場なんて

へっちゃらです

余裕綽々


シラネアオイ

タニウツギ

ナルコユリ

イワハゼ(アカモノ)

ヒメサユリ

イワイチョウ

ハクサンチドリ

ショウジョウバカマ

ミヤマハンショウヅル

ウズラハ ハクサンチドリ

ハクサンイチゲ

ミツバオウレン

ショウジョウバカマ

ハクサンコザクラ

ショウジョウバカマ

シナノキンバイ

オオバキスミレ

ヒナウスユキソウ(ミヤマウスユキソウ)

ハクサンコザクラ

ハクサンイチゲの群落

ミヤマキンバイ

ハクサンイチゲ

イワウメ

オヤマノエンドウ

ミヤマキンバイ

チングルマ

黄と紫ノ絨毯



ミネズオウ